大学生活

コロナウイルスー大学生活への影響(授業はオンライン? 学費は変更するのか?)

 

こんにちは、本ブログ運営者のcodeです。

現在、コロナウイルスの影響により、様々な機関に支障が生じていることかと思います。

受験を終えて大学生活を待ち望んでいた新入生、また例年通り、授業開始を控えていた在学生、様々な方がいらっしゃると思いますが、

一緒にこの自粛期間を乗り切りましょう。

本記事でわかること

チェックリスト

  • 大学の対応
  • 大学側のオンライン授業形式
  • 閉門時の大学外での活動
  • 夏季休暇への影響

 

 

コロナウイルスによる大学等の休校措置


緊急事態宣言の発令により、多くの大学が休校措置や大学への入校制限などの対策をとっています。

そのような中で、多くの大学が春学期での対面授業を取りやめ、原則オンライン授業となっていることでしょう。

5月6日の緊急事態宣言解除に伴い、オンライン授業を開始する大学もある一方、すでにネット配信による授業を開始している学校もあります。

本記事では、すでに大学によるオンライン授業を受けている私、codeが春学期の授業形態や大学生活について述べていきたいと思います。

 

オンライン授業はYoutube? Zoom? それともmp4などの動画ダウンロード?

私が通う学校では、Zoomによる生配信の授業がメインになっています

しかし、大学側も緊急の対応に追われているようで、Zoomによる配信を本格的に開始するまでYoutubeでの授業配信(Liveではない、履修者限定公開の動画)や、mp4による動画ダウンロードで対応しています

Zoomの場合は、生配信のため時間割通りに受けなければなりません。

zoomについては、米国でプライバシーやセキュリティの問題が指摘されているようなので、注意が必要ですね

一部の授業では、「資料だけ送るから、コレ読んで課題出しといてね」というような適当な授業もありますが、ここまでくると何十万もの大金を大学に払う価値は何なんだろうかと改めて考えさせられますね(笑)

また、実習系の授業などは、講義を中止する予定のようです。

まあ、大学にいく意義は授業だけではないことは確かですが、施設利用や人間関係の構築が困難となる新一年生のことを考えると、大学側は学費減額はすべきですよね(明治大学などでは全学生5万円給付を発表とのこと)

 

サークル活動、部活動はどうなるのか?新一年生は未加入のまま?

サークル活動は、現在、多くのサークルが活動を休止しています。

そのような中で、新一年生はSNSを駆使して、すでに学内や学部内でのグループ作成をしているようです。

twitterなどでも、サークルや部活動の募集は行われていました。

まぁ、実際、新歓などは秋学期にも行われることでしょう。

 

バイトはできるのか?

アルバイトに関しては、場所によります。

多くの飲食店では、営業時間を大幅に減らしているため、私の友人はほとんど入ることができないと言っていました。

また、コロナ感染者が多数確認された大学の生徒はバイト先から勤務の禁止を言い渡されるといったこともあるようです。

現在は、全国に緊急事態宣言が発令されているため、ほとんどの店が営業を休止しているかと思いますので、バイトをするならば、営業可能なスーパーやコンビニなどが挙げられるでしょう。

場所によっては、人手不足による賃上げをしている店もあるようですが、現在は自粛が望まれていることですし、不要不急ならばおすすめはしません。

夏休みはどうなるの?

夏休みに関しては、学年暦の授業開始日と実際のそれが同一であれば、夏休みは通常通りということになるでしょう。

他方で、ゴールデンウィーク明けに授業開始となる学校は夏休みは短縮されることが予想されます。

 

最後に

コロナウイルスの影響により、各種様々な影響が生じていると思いますが、この自粛期間(大学生は約半年間)をいかに有意義に過ごすかによって、その後の大学生活が大きく変化すると思います。

これまで大学に通って、サークルやバイトに明け暮れていた時には考えなかった将来のことや、大学へ行く意義などもよく考える良いきっかけとなると思います。

また、新一年生の皆様は、新しい環境に不安を感じていると存じますが、ぜひSNSを通じて同じ大学の同級生とのつながりを形成しておくことをお勧めします。

 

 

-大学生活

Copyright© Re:study English , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.